子育て/教育– category –
-
【最新】雨の国立競技場!雨に濡れる?屋根で助かる?
先日、大雨の中、国立競技場でサッカー観戦をしました。幸いにも私たち家族は濡れることなく観戦できましたが、どこの席が屋根がなく濡れてしまうか?雨に濡れない席は... -
【土屋鞄ランドセル】展示会で色々と見てきた!シンプルでオススメ
2024年度のランドセルは、今のうちから動いておかないと、人気があるモデルはすぐ売り切れてしまいます。今回、来月から年長になる子供のために色々とランドセルを見て... -
【実体験】3歳から自宅でできるオススメの英語学習法 6選
3歳くらいから子供も言葉を理解し始めて、コミュニケーションも明確に取れるようになってきます。そうなってくると、徐々に幼児教育や子どもへの英語などの習い事も考え... -
体調不良でキッズドクター使ったら、便利すぎて死にそうになった話
最近またコロナが流行り始めていますね。そんな中で、初めてキッズドクターというアプリを使って、オンライン診療から処方箋をもらうまで全てを体験してきたので、使っ... -
【実体験】親子でオンライン英会話してわかった厳選おすすめ4選!
家族や親子シェアでオンライン英会話を検討されている方も多いのではないでしょうか。私も5歳の子供と一緒にオンライン英会話をしています。子供と僕で20以上のスクー... -
子連れ家族必見!Amazonプライムデーで絶対買うべき商品
Amazonプライムデーでは何が安いのかややわかりづらいケースがあると思います。そんな方々のために、価格調査が大好きで育児中の僕が自信を持っておすすめしたい商品を3... -
3歳からおすすめ!知育アナログボードゲーム!ココタキ①
せっかくなら早めに幼児教育や知育に力を入れていきたいですよね。ただ、幼児教育といっても、モンテッソーリや七田式教育は少しお金もかかるし悩むところです。知育玩... -
【実体験】3歳子供がオンライン英会話を体験した感想。7スクール!
3歳の子供にもオンライン英会話を受けさせたいと思い、20のスクールを実体験した結果をブログにしました。現在は5歳になって、大分スクールも慣れてきました。 どこかの... -
2023年楽天ふるさと納税でおすすめの写真撮影を体験!
2023年、七五三シーズンに鎌倉で写真撮影をしてきました。2023年の初めに楽天ふるさと納税から七五三の写真撮影プランを申し込みしました。実際に全て無料だったのか?... -
4歳から出来る海外の知育アナログボードゲームTUKIの紹介
【知育ボードゲーム TUKI(トゥキ)って何? 4歳からオススメ】 今回は、4歳から出来る海外の知育アナログボードゲームを紹介します。その名もTUKI(トゥキ)です。ドイツ...
1