キッザニアとカンドゥーのそれぞれの違いを比較して、おすすめのポイントなどをブログにしてまとめました。料金や仕事内容、アクティビティなどについての比較・違いを実体験ベースで書いてます。これまでに合わせて20回以上行っている私が実体験をもとに徹底比較します。
カンドゥーはキッザニアのパクリ?という口コミも散見されますが、色々な違いもあるので、仕事や料金など様々なカテゴリで違いを説明しますので、ぜひ参考にしてください。
結論 カンドゥーVSキッザニア 徹底比較
いきなり結論なのですが、両者を比較した結果としては、キッザニアがおすすめです!
大きな決め手はアクティビティ(仕事)の質と量です。むしろそれ以外の部分はカンドゥーの方がよかったりもするのですが、やはり子供の施設なので、その部分が重要だと思いました。
ちなみにカンドゥーはパクリなの?と言われるケースもありますが、確かにカンドゥーはキッザニアの後にできました。またどちらもほぼ同じようなサービスでUSJとディズニーに近いですね。ただ、パクリというか色々と違いもあるので、その辺りも解説したいと思います。
今回は、アクティビティ・混雑具合・料金・おすすめポイントの軸で比較しています。


アクティビティ(仕事)の違いを比較 カンドゥーVSキッザニア
キッザニアに軍配です!
キッザニア | カンドゥー | |
仕事の数 | 約90 | 約30 |
仕事の質 | ◎ | ○ |
仕事の数は、キッザニアが約3倍です!広さもキッザニアに軍配です。ただ、一度や二度行っただけでは、どちらも全てを回ることは難しいです。そのため、また、仕事の質というかクオリティなのですが、この点もキッザニアの方がよりリアルです。
わかりやすい比較でいうと消防隊員のお仕事です。
・キッザニアの場合は、消防車に乗って実際にホースで水をかけます。
・カンドゥーの場合は、ホースを持ってテレビ画面にバーチャルの水を出す形です。
子供はどちらも楽しんでくれるものの、キッザニアの方がよりリアリティがあります。
そしてキッザニアとカンドゥーで面白いのが、スポンサーというか運営会社の違いです。
キッザニア | カンドゥー | |
飛行機 | ANA | JAL |
セキュリティ | SECOM | ALSOK |
電車 | 地下鉄 | モノレール |
銀行 | イオン | 三井住友 |
不思議ですよね。そのため、同じ職種でも、それぞれの施設で内容は微妙に異なるので、どちらに行っても楽しめることは間違いなしです。


混雑具合(入場、予約など)の比較、違い カンドゥーVSキッザニア
比較の結果、カンドゥーの勝ちです!
入場編 キッザニア・カンドゥー比較
キッザニアの場合、午前は9時からなのですが、入場は当日の先着順であるため、早い人だと朝5時過ぎから並びます。代表者一人で並べば大丈夫なのですが、とても過酷な争いです。そして朝の8時半に入場開始で9時からお仕事スタートです。つまりキッザニアは当日、早く並んだ人が勝つシステムなので、あまり良い方法とは思えません。
カンドゥーの場合、チケットを予約・購入した時点で順番が決まります。チケットさえ早く取れば、必要以上に早起きする必要もありません。ブロックごとに集合する時間も決まっていて、さらには同じブロックの中でも番号が振られているため、早く並んだりしても意味がありません。カンドゥーはとにかく早く予約した人が最強です。
仕事の予約編 キッザニア・カンドゥー比較
キッザニアの場合、人気の仕事は朝イチでいっぱいになってしまうケースがあります。そのため、みんな朝早くから並んでいます。カンドゥーも人気の仕事は早めに埋まってしまうのですが、キッザニアほどではありません。
また、キッザニアの場合、最大で2つまでしか予約できないため、人気の仕事を遅い時間で取ってしまうと、その仕事をするまで予約枠が一つ潰れてしまいます。カンドゥーは、20分すると次の仕事をとれるのでそういった心配はありません。
そして、キッザニアは、予約の際に必ず子供の同伴が必要ですが、カンドゥーは大人が代わりに予約することができるのもメリットです。
総合的に考えて、仕事の予約もカンドゥーの方が取りやすいです。
料金比較 カンドゥーVSキッザニア
比較の結果、カンドゥーの方が安いが・・・!
料金は、平日土日や時間帯によっても異なるため、単純な比較は難しいですが、平日第一部の子供料金は・・・
- カンドゥー 3,250円〜
- キッザニア 4,000円〜
カンドゥーの方が安いのですが、キッザニアの場合、auスマートパスプレミアムであれば、最大1名2,000円割引がされるので、そう考えると、キッザニアが安くなります。
詳しくは公式サイトをご覧ください。月額制のサービスですが、初月は無料なので、もしキッザニア行かれる際は必ず入会して購入することをおすすめします。

カンドゥーは、下記の記事で安く入場できる方法を解説しています。

その他のおすすめポイント キッザニア・カンドゥー比較
カンドゥーは、イオンモール幕張新都心の中にあります。こちらのモールは日本最大級の大きさで子供が遊べる施設も盛りだくさんです。一例で言うと、アニマルカフェ、トンデミ、ヒーロープレイグラウンドなどです。そのため、ここは、カンドゥーに軍配です!
キッザニア
- フード系の仕事が多く、お昼ご飯を子供の仕事で賄える笑
- ららぽーと豊洲に入っているので、ついでにお買い物もできる
- 都心で行きやすい
カンドゥー
- 椅子やテーブルが多くあり、大人も子供もゆっくり休憩できるところが多い
- 日本最大級のイオンモール幕張新都心に入っているので、ついでにたくさんお買い物もできる
- 大人も仕事に参加できる!
それぞれの詳細は、以下の記事をぜひご覧ください。


まとめ キッザニアとカンドゥーの比較について
最新のカンドゥーとキッザニアの違いや比較についてブログにしましたが、いかがでしたでしょうか。カンドゥーはパクリなの?と言われるケースもあってかわいそうなところもあるので、個人的にはカンドゥーの良さも知って欲しいです。
特に3歳など初めてのお仕事体験であれば、カンドゥーがよりオススメです。カンドゥーの場合、比較的単純なお仕事が多いところもあるためです。
色々と書きましたが、それぞれの面白さがあるので、ぜひ、どちらも体験することをおすすめします。どっちがおすすめ?なんて言っておいて申し訳ないのですが・・・。
うちの子供はどちらにも何度も行っていますが、何度行っても楽しそうに仕事しています。そのため、大人が考えるほど、あまり神経質になる必要はないです。
ぜひどちらの施設も楽しんでみてください!そして今回の施設には使えませんが、遊び場の予約などはアソビューで検索・予約がとても便利です。室内などの条件も選べたり、限定の割引などもあるので、ぜひ試してみてください。
キッザニアやカンドゥーの他の記事はこちらでまとめています。
コメント