【最新】カンドゥー!3歳娘が初体験!新しいアクティビティ紹介。おすすめの回り方をブログで攻略。

先日、3歳の娘とカンドゥーへ行ってきました。3歳でカンドゥーのお仕事はできるのか不安ですよね。そんな方に向けて、3歳になったばかりの子供の初体験の様子やおすすめアクティビティや最新のお仕事の紹介、現在のマスク状況、混雑状況、キッザニアとの違い、最新攻略法、回り方などをを紹介していきます。

目次

カンドゥーでのマスク着用義務は? 2023年最新

カンドゥーでは、2023年3月13日よりマスクの着用は任意となりました!子供達にとってはとても嬉しいニュースです!小さいお子さんは特にマスクが苦手な子も多いですし任意になってよかったです。

写真撮る時も子供の笑顔や表情をより良く撮ることができますね!

カンドゥーの混雑状況は?一番人気の仕事は? 2023年最新

やはり、一番人気のお仕事は、アイスクリーム屋さんでした。

アイスクリーム屋さんは、あまりの人気のため、オープンから1時間くらいは、予約機の1つがアイスクリーム屋さん専用になっていました。

概ね1時間ほどでアイスクリーム屋さんは予約受付終了になっていました。コールドストーンは、実店舗がとても少なくなってきているので、コールドストーンが食べられるアイスクリーム屋さんは貴重ですね。

コールドストーンでこねこね・・・

カンドゥーの新しいお仕事、アクティビティの紹介 2023年最新

いくつか比較的新しいお仕事・アクティビティを紹介します。

おもちゃ研究所 おすすめ度 ★★★☆☆ 混雑度 ★☆☆☆☆

簡単に言うと、子供が好きなおもちゃを選んで、遊んで、何が楽しかったかをプレゼンするアクティビティです。子供は、めっちゃ大好きでした。それもそうですね。だって、好きなおもちゃでただ遊ぶだけなので。笑

しかし、大人からすると、あまりお仕事体験してる感じがなく、学びなども少ないように思いました。プレゼンも、うちの3歳や5歳の子供は、楽しかったなどしか言うことができず、とてもうまくいった感じではありませんでした。

ボートレーサー おすすめ度 ★★★☆☆ 混雑度 ★★★★☆

ボートに乗って、競艇のようなレーサーになり、競争を楽しめるアクティビティです。お友達や兄弟・姉妹でボートに乗って一緒にレースをすることもできるので、複数人での体験がおすすめです。

3歳の娘には運転などが難しかったのですが、5歳の息子はとても楽しんでいました。そのため、できれば5歳以降くらいにやらせたいアクティビティです。

デメリットとしては、35分のアクティビティであることです。この5分というのが、案外曲者で、、、大体が30分枠なので、5分超過していると、次のアクティビティまでに25分待つケースもあるのが少し厄介です。また、30分以内に終わるだろうということで、次の予約をすぐ入れることもシステム上できません(システムでは、35分のお仕事として認識されているため)。

イマーシブファイアファイター おすすめ度 ★★★★☆ 混雑度 ★★★☆☆

これは45分で結構長めのお仕事・アクティビティです。消防士のような格好をして、バーチャルな炎を消しに行ったり、カンドゥーの施設内をみんなで歩き回りながら実施するアクティビティです。

普通の消防士をやるなら、こっちをやった方がいいとは思います。このアクティビティは5歳からが推奨年齢です。理由としては、少し暗いところに潜入したりするためです。そのため、うちの娘は参加させずに5歳の子供だけが体験しました。楽しかったとは言ってましたが、めっちゃハマっている感じではありませんでした。

カンドゥーで他のおすすめアクティビティやお仕事は? 2023年最新

今回初めて体験して、とっても感動したお仕事・アクティビティを紹介します!

アナウンサー おすすめ度 ★★★★★ 混雑度 ★★☆☆☆

アナウンサーは、文化放送のアナウンサーになってラジオを進行するアクティビティです。結構本格的で実際にブースへ入って、ディレクターの指示のもと、マイクをオン・オフ切り替えながら、進めていくアクティビティです。おすすめのポイントは主に3点。

  • アナウンサー姿がかわいい
  • 子供の将来の夢が聞ける
  • 最後に子供の声が収録されたCDがもらえる

ラジオは、将来の夢を1人ずつ発表するという内容です。子供たちがマイクの前で将来やりたいことを言って、それをCDに録音してくれて、いつでも聴くことができます。

やっぱりずっと残る思い出をもらえるのはとても嬉しいですよね。また、子供の将来の夢を聞くことができるのもとても嬉しいです。

また、3歳に特化したオススメのお仕事・アクティビティをこちらのブログで紹介しているのでよかったらご覧ください。

あわせて読みたい
【3歳〜】カンドゥーおすすめアクティビティ・仕事5選 カンドゥーは3歳からアクティビティやお仕事の体験が可能です。ただ、3歳では、ちゃんと仕事できるか不安な気持ちありますよね。そこで、3歳からできるおすすめのお仕事...

2023年最新のカンドゥーのおすすめの回り方や攻略法は?

以下のブログでカンドゥーのおすすめアクティビティ、回り方、攻略法などを詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。こちらで簡単に書いてしまうと・・・

  • 公式サイトから早めに予約!
  • 早い時間帯で遅い時間帯のアクティビティから予約する
  • 大人が積極的に予約作業をする!(キッザニアとの大きな違い)

詳細は以下のブログをご覧ください。

あわせて読みたい
最新!4回目のカンドゥーを攻略して、効率的に回ってみた 先日、イオンモール幕張新都心に4歳と2歳の子供を連れて行ってきました。もう既に4回目です。大分ベテランになってきました。2023年も役立つカンドゥーの予約のコツやル...

カンドゥー、3歳の娘が初体験した感想は?

3歳の娘は、プリンセスがとっても大好きです。そのため、今回は、モデルが一番楽しかったと言っていました。また、お仕事ではないのですが、マニキュア体験もできて、それもとても喜んでました。お仕事で稼いだカッチンで体験ができますので、女の子にはとてもおすすめです。

そして、おもちゃ研究所も楽しんでいました。今回、体験する時間がなかったのですが、次回は、キャビンアテンダントやヘアスタイリストを体験したいと言ってました!

ちなみに今回は、兄妹で行くことができたのですが、3歳の娘1人だけだと、難しかったかもなと思いました。やっぱりお兄ちゃんと一緒にやっているのは、とても楽しそうでした。歯科衛生士を1人でやらせたのですが、終わった後は、抱きついてきたので寂しかったのかなと思いました。

カンドゥーで隙間時間におすすめなアクティビティや仕事

基本、カンドゥーのお仕事やアクティビティは30分単位で行われますが、上記で紹介したように45分や20分など一部アクティビティは、30分単位ではないケースがあります。

その場合、時間が少し余ってしまいます。こういった時におすすめの過ごし方は以下の通りです。

  • マニキュアをする カッチン必要
  • クレープを作る カッチン必要
  • 車に乗る カッチン必要
  • バッチを作る カッチン必要
  • ピザを作る 現金が必要。。

詳細は、以下をご覧いただくと必要なカッチンなどがわかります。カッチンは、簡単に貯まるので、あまり金額を気にする必要はないです。

これらのお仕事というかアクティビティは、いつでもすることができますので、好きな時に色々と試してみましょう!

カンドゥーのまとめ 2023年最新版

新しいお仕事、アクティビティはそこまで期待したほどではなかったのですが、2人の子供はとても楽しんでいて、また行きたいと言ってました!

次回は、キッザニアにまた連れて行ってあげたいです。キッザニアの記事一覧はこちらからご覧いただけます。カンドゥー記事の一覧はこちらをクリック。

あわせて読みたい
【最新】キッザニアとカンドゥーの6つの違いを比較!おすすめは? キッザニアとカンドゥーのそれぞれの違いを比較して、おすすめのポイントなどをブログにしてまとめました。料金や仕事内容、アクティビティなどについての比較・違いを...

コメント

コメントする

目次