ANA工場見学体験記!予約のコツから子供と事前準備も!

先日、小学生になったばかりの子供とANA Blue Hangar Tour ANA機体工場見学に行ってきました。予約はキャンセル待ちしたり大変だったのですが、予約のコツを発見し、なんとか行くことができました。

今回は、ANAの工場見学の予約ができない場合に試したいコツや事前準備、実際に子供といった感想をまとめてみました!

目次

ANA機体工場見学の予約をする前に知っておくべきコツ

当初、私はANA工場見学の予約開始日当日に適当にアクセスすれば予約できるだろうと軽い気持ちで考えていたのですが、全く予約が取れなくてびっくりしました。これは予約するにはコツが必要だと考え、色々と試したり情報収集をした結果、土曜日の予約であっても比較的スムーズに複数件の予約を取ることができました。

まず初めに、行きたい日は、いつから予約が開始されるか把握しておく必要があります。その上で前提となるルールが、

見学希望日の30日前の09:30から予約が可能

となることです。ただ、そう言われても少し難しいですよね。例えば、7月1日行きたい場合は、6月1日開始なのか2日なのか・・・。そんな時に役立つのが公式ページの早見表です。これを見ると、見学希望日の予約開始日が一目で分かりますので、まずは必ずチェックしましょう。

次に予約をする際は、可能であればパソコンから実施しましょう。理由はパソコンの方が操作性がよくページ遷移のスピードも早いためです。

そして、予約時に入力が必要な項目も事前に把握しましょう。事前に把握することで、入力する文字を単語登録したり、コピペしやすいようメモ帳に書いておくなど対策が可能です。具体的に入力する項目は以下のとおりです。

  • 代表者名
  • フリガナ
  • 生年月日
  • 年齢
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 住所

以下のようなフォームで入力をします!あらかじめ準備して少しでも早く入力できるように頑張りましょう!

まとめ

  • 予約開始日を早見表をもとにチェックする
  • 予約開始日の9時30分前には待機する
  • 可能であれば予約はパソコンから実施する
  • 予約時に入力するリストを事前に調べておく

ANA機体工場見学!予約のコツと裏技 3選

まず予約希望日が普通の平日だったり、こだわりがない場合は、事前準備をした上で、予約開始日の9時30分と同時に予約ページのカレンダー部分を見学希望月に合わせ更新をおこないましょう。

すると、見学希望日の枠が表示されますので、頑張って予約を取りに行きましょう!

しかし、これをやっても取れない方がこのページをご覧になっているケースも多いと思いますので、いくつか実際に自分が予約を取れたコツをお伝えしたいと思います。

1日に3〜4回ほど予約ページを確認する ANA機体工場見学の予約のコツ1

これは地味なのですが、かなり効果的な方法です。これは何をやっているかというと、予約のキャンセルが出て空いた枠を狙う目的です。

実際にキャンセルなんてそんな簡単に出るかと思うかもしれませんが、本当に結構でます。まず予約枠を考えて欲しいのですが、1ヶ月分の予約枠は、週5日で1日4枠あるため、約100枠も存在します。その枠には概ね20人は入るため、2,000人以上の方が予約しています。

そんな予約人数があれば、予約のキャンセルって起こると思いませんか?私の肌感覚ですが、どこの日程でも良いという条件であれば、2〜3日チェックしていれば必ずいくつかの空き枠に遭遇できます。希望日がある程度、固定されている場合でも諦めずに確認しましょう。

ANA工場見学の予約表

予約変更で希望日を取る! ANA機体工場見学の予約のコツ2

予約開始日の9時30分に予約をしようと思い、ものすごい速さで入力をしても予約が取れなかった・・・という経験ありませんか?その原因は入力スピードではなく、予約変更で予約をとられている可能性があります。

具体的な手順としては、まずとにかく希望日じゃなくてもいいので、適当な日時の予約を希望人数で予約します。これは何とかして、コツその1の方法や正攻法で取りにいくしかありません。

その後、本当に自分が見学したい日の予約開始日の9時30分に新規予約をするのではなく、予約変更から予約をとります。そうすることで入力項目が減り、まず間違いなく、希望の予約をとることができるでしょう。

もちろん、なんでもいいから予約が取れないんだよ!っていう声も聞こえてきそうですが、まずは予約のコツ1も試しながらなんとか頑張ってみましょう!

マイルを利用して予約する ANA機体工場見学の予約のコツ3

ANAカード限定のサービスで、1000マイル必要になりますが、ANA工場見学ツアーを不定期で開催しており、そういったプログラムに参加する方法があります。

この工場見学の特徴は、1000マイル必要で無料ではないという点と日曜日に予約ができて工場見学ができるという点です。

最近では2024年6月開催の募集がされていました。詳しくはこちらの公式ページで説明がされています。

ANAカード限定の工場見学ツアー

この予約も決して簡単に予約できるわけではないのですが、マイルをお持ちの方で、どうしてもANAの工場見学を日曜日に行きたい場合には是非検討してみましょう!

ANA機体工場見学を株主として取る方法

ANAの工場見学は、ANAの株主となることで、抽選で工場見学に参加することができます。また、この工場見学ツアーは、なんと日曜日に実施されます。

そのため、日曜日にしか休めない人などにとって、とても貴重な機会ですね!

ANAの株主専用サイトの申し込み画面

パパと一緒に行ける〜!

私は、2回ほど応募をしたことがあり、1度当選したこともあります。内容自体は、通常の工場見学と一緒でした。

ANAの株主専用サイトから抽選が可能です。ANAの株主になるには、概ね30万円前後になります。ANAは、これ以外にも株主優待割引券などの株主優待プログラムもあるので、この機会に株主になるのも面白いかもしれません!


ちなみに複数日程を同時に申し込みすることはできません。申し込み期間ごとに1回の抽選になります。

もし、ANAの株を家族色々な名義で持っている場合には、実質的に抽選もその名義分できます!

ANA機体工場見学の体験記!

私は過去3回ほどいったことがあるのですが、直近で子供と行った際の感想などを中心にご説明します。

ANAの機体工場見学の行き方

結論からお伝えすると私たちは、羽田空港の第二ターミナルからタクシーで行きました。タクシーは1,000円しなかったです。また、タクシーの方も比較的慣れていらっしゃるのか、ANAコンポーネントメンテナンスビルと伝えたら、すぐわかっていただけました。

その他の方法としては、羽田空港第二ターミナルからバスだったり、新整備場駅からバスといった方法があります。時刻表はこちらから確認いただけます。

ANA工場見学の集合場所に着いたら・・・

まず、受付をします!受付をすると、ANAのネックストラップがもらえます!これがカッコよくて持ち帰りができるのが嬉しいです!

そして、ANAが就航している地域の3レターコード(都市をアルファベット3文字で表したもの)も入ります。私たちはMNLとCGKでした!

どちらも行ったことあるところで嬉しい!

開始時間までは、ANAのグッズショップをみたり、展示ホールを見ながら時間を潰します。30分前後あれば、十分だと思います。

ANAのグッズショップはなんと定価の20パーセントオフで買えてしまいます!めっちゃお得です。ANAグッズは絶対ここで買うべきですね!

ANA工場見学のANAグッズショップ
うちの子供はANAグッズに釘付け

次に展示コーナーに行くと、とっても大きい尾翼がお迎えしてくれます。そしてペッパーくんもいます。

ANAの展示コーナー

ビジネスクラスのシートに座れたり、整備士さんなどのお仕事を学ぶことができます。

ビジネスクラスのシートに座れます

また、ロッカーもあり、荷物などはここに預けることもできます。もちろんロッカーは無料です。

ANAの工場見学ツアーのロッカー

セミナールームにはANAのカウチシートの見本もありました。

カウチシート

座学で整備士さんの仕事や格納庫の注意点などを聞く

開始時間になると、お部屋に移動して、あらかじめ決められた席に座り、ビデオ上映が始まります。そこでは整備士さんの仕事のことや格納庫での注意事項を聞きます。

子供はどうしても少し退屈そうにしてましたが、配布されたヘルメットを被りながらワクワクしている様子でした。

その後、休憩を挟み、10人程度のグループに分かれて格納庫に潜入します・・・!

ANAの格納庫に潜入! ANA工場見学ツアー

お部屋から歩くこと約10分、ついに格納庫に潜入することになります。格納庫の2階にあたる部分から入ると、ANAの飛行機が・・・!とってもカッコイイ!

格納庫2階からのANA
格納庫2階からのANA

そして、階段で1階に降りて、間近にANAの飛行機を見ることができました。子供は、目を輝かせて、いろいろな角度から飛行機を見たり、写真を撮ったりしていました。

現役を終えた小さなANAの飛行機や絶賛大活躍の787などを見ることができました。

その後、格納庫は滑走路の横にあるため、飛行機の離着陸も間近で見ることができました!これはかなりカッコよくて、

格納庫も良かったのですが、この滑走路と同じ目線で飛行機の離着陸が見えるのはとても良かったです。風向きによっては着陸が見られる場合もあれば、離陸が見られる場合もあります。

あっという間の格納庫、概ね60分の探検が終わり、受付のところに戻り解散となりました。その後も30分ほどは展示スペースやANAグッズショップに入ることができます。

また、ちょうどいい感じで帰りのバスも待っててくれたりしました。ANAバスでとてもかっこいい・・・!

よくある質問 ANA工場見学体験記!予約のコツから子供と事前準備も!

ANA工場見学の事前準備で注意することや持ち物は?

ANAの工場見学に参加する際は、子どもも含めて身分証明証が必要です。これを忘れてしまうと工場見学ができなくなってしまいますので、必ず忘れないようにしましょう。

そして、子供が楽しめるように事前に飛行機に関する絵本やおもちゃを用意しておくのも良いと思います。うちの子供は、絵本で事前に学習をしたので、映像の説明も少し理解が早かったです。

子供連れでのANA工場見学の際の注意点は?

当然なことですが、小学生未満は、参加できないというところです。。。残念ですが、これはJALでも同様です。

そして、工場見学は、約3−40分ですがトイレ休憩などはありません。そのため、事前にお手洗いなどは済ませておきましょう。荷物などはロッカーがあるので安心です。

ANAに実際に搭乗したい!ANAのチケットを安く購入する方法はある?

ANAはレガシーキャリアなので、LCCなどと比べると少し高めですよね。。。そんな中で少しでも安く予約したいという場合には、いっしょにマイル割ANAの日(毎月29日)で購入するのがおすすめです。

あとはエアトリも結構オススメで航空券の比較サイトでANAのチケットが安く出ている時もあれば、LCCの価格の安さに驚く時もあります。

航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ

航空券/飛行機チケットの予約なら エアトリ

AirTrip Corp.無料

まとめ ANA工場見学体験記!予約のコツから子供と事前準備も!

今回は、ANA工場見学の予約のコツ・裏技を中心に体験記を書いてみました。ANAの工場見学は無料でとても人気があります。夏休みなどの長期休みだと人気に拍車もかかりますが、今回、お伝えした方法でうまく予約が取れることを願っています!

ANAの工場見学の人数が増員されることが発表されました。これでさらに予約が取りやすくなるはずですね!

≪2024年9月28日(土)開催分まで≫
各開催時間1~最大48名

≪2024年10月1日(火)開催分以降≫
各開催時間1~最大60名

改めてANAの予約のコツをまとめると以下の通りです。

  • 入力項目を把握し、コピペや辞書登録などを駆使して早く入力できる状態を作る
  • 予約開始後すぐで取れなくても定期的にページを見てキャンセル待ちをすぐに取りにいく
  • とりあえず、空いた日程を取って、予約変更からの新規予約を狙う

JALの工場見学については以下の記事でまとめています!

このブログではANAのことをたくさん書いてますので、良かったら他の記事も参考になさってみてください!

コメント

コメントする

目次