Pontaパスの入会方法を画像付きでわかりやすく細かな手順に沿ってご案内します。
また、Pontaパスの料金や特典などにも触れながら順を追って解説しています。こちらの記事をご覧いただくことで、手間をかけずにPontaパスの手続きができるはずです!
Pontaパスとは?
『Pontaパス』とは、auが提供しているスマホ向けのサブスク型サービスです。
Pontaパスに入会することでローソンの人気商品が割引・無料でもらえたりします。また映画の割引などもあります。
- ローソン商品の無料、割引クーポン(毎週更新)
- Pontaポイントが多く獲得できる
- TOHOの映画が毎日1,400円でみられる
- 人気施設の割引 など
月額料金は税込548円で加入後1ヶ月は無料で利用できます。もし気に入らなくて、1ヶ月以内で辞める場合には料金自体もかかりません。
Pontaパスの入会前に準備するもの
スムーズに入会するために以下のものを用意しましょう。
- スマートフォン(iOSまたはAndroid)
- メールアドレス(普段利用しているもの)
- 電話番号(SMS受信可能なもの)
- 支払いに利用するクレジットカードまたはキャリア決済の設定
Pontaパスの入会手順
それではさっそく、入会方法をステップごとに紹介していきます。
【手順1】公式サイトにアクセス
まずはスマートフォンからPontaパスの公式サイトにアクセスしましょう。
【手順2】au IDを作成する(すでに持っていたら手順3へ)
公式サイトのトップページにある「Pontaパスを利用してみる」

【手順3】必要な情報を入力
以下の情報を順番に入力します。
- メールアドレス(確認メールが届くので、間違いのないよう注意しましょう)
- パスワード(安全性の高いものを設定し、忘れないようメモしましょう)
- 電話番号(SMSが受信できる携帯番号を入力)
入力したら、「次へ」ボタンを押します。
【手順4】SMS認証を行う
入力した電話番号にSMSで認証コードが届きます。届いたコードを正確に入力し、本人確認を完了しましょう。
※SMSが届かない場合は「再送信」ボタンを利用できます。
【手順5】支払い方法を選択
次に、サブスク料金を支払う方法を選択します。利用可能な方法は以下のとおりです。
- クレジットカード(Visa、MasterCard、JCBなど主要カード利用可能)
- キャリア決済(ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)
利用したい支払い方法を選択後、必要な情報を入力します。
【手順6】登録内容の確認と入会完了
最後に登録内容が一覧で表示されます。メールアドレス、電話番号、支払い方法など、すべて間違いがないか再確認しましょう。問題がなければ、「登録を完了する」をタップして終了です。
登録完了後、すぐにPontaパスが利用可能になります。アプリ内でポイントやクーポンの確認ができるので、忘れずチェックしましょう。
Pontaパスのメリット
- お得なクーポンが毎日利用できる
- ローソン、ゲオ、ケンタッキーなど多くの提携店でポイントが貯まる・使える
- スマホひとつで管理できるのでカードを持ち歩く手間が省ける
- 月額料金以上のお得な特典が多数ある
毎日の生活をもっと便利にする『Pontaパス』をぜひ使ってみてくださいね。
よくある質問
Q:入会にお金はかかる?
A:登録自体は無料です。ただし、サービスの利用には毎月548円の月額料金がかかります。ただ、初月は無料で利用できます!
Q:途中で解約できる?
A:もちろん可能です。解約はマイページの設定画面から簡単に手続きができます。違約金なども一切かかりません。
Q:スマホを機種変更しても使える?
A:はい、機種変更後も同じアカウント情報でログインすればすぐに使えます。
まとめ
いかがでしたか?Pontaパスへの入会手続きは非常に簡単です。この記事を参考にして、ぜひ便利でお得なスマホサブスク生活を始めてみてくださいね。
コメント