Google Oneは、ストレージをクラウドで持ちたい方にとっては、とても貴重なサービスです。ただ、どうしても月額制のサービスなので値段が少し高くて悩んでいる方も多いと思います。
そんな方に向けて、Google Oneを80%オフでとても安く利用できる方法をこちらのブログで解説していきます。
Google Oneを安く利用する方法とは?
そもそもGoogle Oneのサービスは国ごとに料金が異なることをご存知ですか?例えば、物価の安い国でGoogle Oneを申込すると日本よりも安価で利用ができます。

コーラだって、ハンバーガーだって、国によって料金は異なるのと一緒だね
そのため、例えば僕がアルゼンチンなどに行って、Google Oneを申込しようとすると、日本よりも安い料金で申込ができて、全く変わらないサービスが提供されます。
しかし、そう簡単にアルゼンチンまで行って、申込することはできません。。。そんな時に役立つのがVPN接続です。
VPNってなに? Google Oneを安く利用する!
VPNとは、Virtual Private Networkの略称で、仮想的なプライベートネットワークを作るための技術です。VPNを利用することで大きく2つのメリットがあります。
- 専用のネットワークを利用できるので、安全にインターネットが利用できる
- 日本にいても仮想的に他の国から接続できて、インターネットを利用できる
VPNはメリットだけでなく、デメリットもあります。
- 仮想的なネットワークを構築するため、インターネットの速度が低下するケースがある
- VPNを利用するのは基本的に有料となる
難しい話は抜きにして、簡単にまとめると以下の通りです
日本にいても他の国経由でアクセスができるので、Google Oneを安く申込することができる!
Google Oneの料金は具体的にどのくらい安くなるの?
まず、日本で申込をした場合の料金は以下の通りです。
プラン | 月額 | 年額 |
100GB | 250円 | 2,500円 |
200GB | 380円 | 3,800円 |
2TB | 1,300円 | 13,000円 |
しかし、例えばフィリピンの場合の料金はこちらです。


いきなりフィリピンペソの料金見せられてもわからないですよね。。上記の画像と表をもとに説明すると、以下の通りです。
100GBの年額プランの場合
日本 2,500円
フィリピン 2,235円 265円お得!
印象としては、若干安くなるくらいで、あまり変わらないイメージですよね。
フィリピンの場合は約10%前後安くなるイメージです(GBや月額プランなどでも同様の割引率です)。
Google Oneを利用して一番安くなる国は?トルコ?アルゼンチン?
今回、Nord VPNを利用して各国の料金を徹底調査しました!一番安い国はどこだ・・・!?
プラン | 100GB(月額) | 100GB(年額) |
日本 | 250円 | 2,500円 |
ブラジル | 184円 | 1,840円 |
アメリカ | 270円 | 2,700円 |
台湾 | 290円 | 2,900円 |
インドネシア | 241円 | 2,410円 |
トルコ | 42円 | 420円 |
南アフリカ | 218円 | 2,180円 |
圧倒的にトルコが安くなる結果となりました!約80%OFFの価格です。
トルコが一番安い原因としては、トルコリラ安が続いているためです。また、次いで安くなるのは、ブラジルです。台湾が案外高いのはびっくりですね。
私自身、トルコで申込をして利用していますが、サービス内容などはなんら変わりません。また、どんどんトルコリラ安が続いているため、どんどん安くなっている現状です。もちろん、今後、為替次第では、多少高くなるケースもありますが、確実に日本よりは安く利用が可能です。


仮にトルコリラの価値が急上昇して、今の倍の価格になったとしても約33%オフで利用できます。(為替市場がそこまで急変することは考えられませんが・・・)
Google Oneを安く申込する手順!おすすめのVPNは?
Google Oneを最安で利用するには、VPNを利用してトルコ経由で申込する必要があることがわかりました。具体的にどのような手順で進めれば良いかを解説していきます。
まず、一番初めにVPNサービスを提供している会社に申込をします。私のおすすめは、Nord VPNです。今回、申し込んだ時もNord VPNを利用しました。主な理由は以下の通りです。
- トルコなど色々な国のVPNに接続できる
- 日本語対応している
- 安価で利用可能で返金保証制度もある
NordVPNへアクセスして、流れに沿って申込手続きします。
2年プランだと600円くらいで利用できるのですが、申し込み時にのみVPNが必要であるため、1ヶ月プランがオススメです。


その後、トルコのVPNを選んで、Google oneのページに進むと、円表示ではなく、トルコリラ表記になっています!


あとは、流れに沿って申し込みするだけです。カード会社からの請求は、トルコリラを円換算した金額で請求が発生します。円安が進んでトルコリラが今の倍、高くなってもまだまだお得なので、為替の心配は当面いらないと思います。
他におすすめのVPNサービスは? Google Oneを安くする方法
私は、セカイVPNとNordVPNを試したことがあります。どちらも悪くないのですが、国数の多さや料金面からNord VPNを使ってます。
VPNはずっと使い続ける必要はなく、申込時にのみ使えばいいので、年間契約をする必要もありません。
セキュアな接続を継続的に利用したり、いろいろなサブスクで安くなるか試したい場合、海外に住んでいて、日本のDAZNみたい場合など継続的に利用する場合は年間契約もお得です!
よくある質問 Google Oneを安くする方法
Google OneをVPNで安くするにあたって、細かい質問や疑問にQ&A形式で答えていきます。
- Google OneをVPNで利用することでのデメリットはある?
-
ほぼありません。あえて言うと、為替リスクです。また、違法ではという指摘もありますが、VPNを利用すること自体、違法ではありません。
- Google OneをVPNで利用するのは違法ですか?
-
VPNで利用すること自体は違法ではありません。ただ、Googleからすると、その国の方向けの価格で設定しているため、VPNを利用した手法は、今後対策される可能性はあります。
Youtubeに違法動画が溢れている点から考えると、対策されるとしても優先順位はかなり低いように思いますが、あくまで自己責任でご活用ください。
- Google One以外にも安くできるサブスクサービスはありますか?
-
一番のおすすめは、Youtubeプレミアムです!詳細はこちらの記事をご覧ください。それ以外にもNetflixなどでも可能です。色々とご自身で使っているサービスをVPNで接続して調べてみると面白いですよ!
- 無料で使えるVPNはありますか?
-
はい、いくつかあります。ただ、無料のVPNはあまりおすすめ出来ません。セキュリティの面で不安があり、接続できる国も限られています。何より無料のVPNを入れてしまうと、インターネット自体が繋がらなくなるトラブルなども発生するリスクがあります。
有料のVPNは、千円台から使えるので、その程度の出費であれば、有料をオススメします。
- Google Oneって、そもそもどんなサービスなの?
-
AppleのiCloudのようなサービスです。クラウド上に色々なデータを保存できます。また、ファミリーで容量を共有することもできます。クラウド系の保存サービスでは一番安いと思います。
ただ、iCloudの場合、MacやiPhoneとの親和性が高いので、Macユーザーの僕としては本来ならiCloudを利用したいです・・・!
まとめ Google OneをVPNで安くする
Google Oneを安くする方法をブログでまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。改めて、簡単にまとめると以下の通りです。
- Google Oneを安くするには、VPNを利用する
- VPNを利用するには、NordVPNに申し込みする
- VPNを利用して接続すると料金が80%以上安くなる
月額や年額制のサブスクリプションサービスを節約することは生活する上で非常に重要です!是非、ご活用いただけたら幸いです。


コメント
コメント一覧 (2件)
お世話になります。
NordVPNに登録して、トルコ経由でログインしてもアップグレードの画面になると日本円で表示が出ます。
ログインする前はトルコ通貨表示です。
いろいろ試してますが解決に至らず、何か手掛かりでもわかれば教えてください。
よろしくお願いします。
こんにちは、返信ありがとうございます。
恐らくなのですが、すでに日本円で決済が完了しているものを更新などで他通貨でするというのができないように思います。例えば、私の場合、トルコ通貨ですでに決済されているため、次回以降はVPN使わずとも更新の際はトルコ通貨が出てきます。
そして、とりあえず何とかしてトルコでやりたいケースを考えた場合、一旦更新オフで契約切れた段階で再度やるか、アカウントを新規作成して、そのアカウントをトルコで契約し、ファミリー共有を利用するなどが考えられます。
いずれにしましても、全て私の推測の部分でございますのでご了承くださいませ。