2023年のサーティワンの福袋の中身を画像付きで紹介します。アイスチケット以外には何がもらえるのか詳細をブログで解説します。
2023年サーティワン福袋の中身を紹介
サーティワンの福袋は、実質、チケットだけで元が取れると評判です。今回は、チケット含めた気になる中身を写真付きでご紹介します。
レギュラーシングルアイスチケット 8個分
サーティワンのレギュラーシングルアイスは、定価で410円。これが8枚分ですので、これだけで福袋3,000円分の元が取れてしまいました。
しかし、個人的にはスモールダブル派なので、差額でスモールダブルが楽しめたりすると嬉しいですよね。しかし、そういったことは残念ながらできません。

サーティワンのマスキングテープ3点
マスキングテープは地味に助かります。子育てしてると結構使う場面が多いので・・・!大きさがそれぞれ異なるのも嬉しいポイントです。

サーティワンのノート 2点
これはもう子供の落書き帳行きです。

サーティワンのポーチ
こちらは、娘の遊び道具行きです。きっとおままごとで大活躍してくれます。

2023年サーティワン福袋 中身を見た率直な感想は!?
5段階評価で・・・
★★★☆☆
レギュラーアイスチケットが8枚も入ってるのは、よかったです。有効期限も半年間なので、月1回ちょっといけば、大丈夫そうです。
その他のノートやマスキングテープなども子供がいる家庭にとっては良い遊び道具になりそうです。本来の使い方じゃないかも知れず申し訳ないのですが・・・。
コメダ珈琲のチケットのように差額で他のドリンクやサイズも飲めたりすると嬉しいのですが、サーティワンの場合、そうはいきません。とにかくレギュラーシングルしか交換できません。
そして、サーティワンって時々、セールやPaypayのキャンペーンをやったりしているので、福袋でチケットゲットするより、そっちを有効活用した方がいい説があります。笑
まとめ サーティワン福袋 気になる中身を大公開
サーティワンの福袋はほぼ毎年買っています。事前の予約ができて、店舗もたくさんあり、子供のいる家庭は、サーティワンで助けられたことも少なくないはずです。そのため、子供連れの家庭にとっては、お得な福袋なのではと感じました。
こちらのブログでは、他にもコメダ珈琲やOJICOの福袋などを紹介していますので、よかったらこちらからご覧ください。
このサイトでは、知育や幼児教育、子供にオススメの遊び場などを紹介しています。良かったら他の記事もご覧いただけたら嬉しいです!
コメント